石川県建築組合連合会とは
石川県連とは仕事と生活を守るための国保・労災・共済など、地域密着の大工さんや建築に携わる方の組合です。
一般社団法人石川県建築組合連合会は、建設業で働く人ならどなたでも入れる組合で、県下最大級の職人・建設技能者の集団です。現在2000人ほどの仲間が加入しています。
昭和29年4月1日に、石川県大工組合として発足し、組合員の技術向上と組合員の融和と親睦を図ることを目的として創設され、昭和44年11月1日に社団法人石川県建築組合連合会として認可を受け、平成25年4月1日に一般社団法人に移行し、現在に至っています。
県下には、47の支部組合があり、「健康保険」「労災保険」「組合共済」「建設業退職金共済」「仕事の確保」「技能者の育成」など、様々な事業を行い、皆さんの仕事と暮らしをサポートとしています。不況で先行き心配、日々の生活に不安がある時こそ頼りになる組合です。
組織体制
組織図
会長 | 嶋田 一夫 |
---|---|
副会長 | 大河 義明 |
副会長 | 得田 公男 |
副会長 | 堀本 範雄 |
副会長 | 林 正人 |
会計理事 | 山本 哲也 |
会計理事 | 中川 敦 |
常務理事 | 山下 宏(事務局長) |
理事 | 22名 |
監事 | 2名 |
組合長 | 47名 |
関連団体 | 石川の伝統的建造技術を伝える会 石川県建築工事協同組合 |
---|
石川の伝統的建造技術を伝える会とは
会の目的
本会は、石川県内における伝統的建造物復元に係る専門工事業の諸団体の連絡を蜜にするとともに、伝統的建造物復元に関する情報収集、技術の習得・継承および後継者育成に寄与することを目的に平成12年に設立した会です。
所在地
本会は事務局を石川県金沢市北安江4丁目15-15に置いています。
問い合わせ先
電話 076-262-4714 FAX 076-262-4718
組織構成
本会は、次の関連9団体を会員として組織しています。
石川県石材組合連合会
(一社)石川県左官業組合連合会
石川県金属屋根協同組合
石川県瓦工事協同組合
石川県タイル煉瓦事業協同組合
石川県鳶土工業連合会
本会の事業
(1)会員間の連絡調整、情報交換
(2)伝統的建造物復元に関する情報収集、記録保存、情報発信
(3)伝統的建造物復元に関する技術の習得・継承、後継者育成
(4)「匠の技」セミナーの開催
石川県建築工事協同組合とは
この組合は、組合員の相互扶助の精神で、組合員のために必要な共同事業を行い、経済活動を促進します。
この目的を達成するため、
(1)大工工事の共同受注
(2)資材の共同購入
(3)技術の向上改善、情報の提供およびこれらに付帯する事業
などを行います。
協同組合の組織
代表理事 (理事長) |
加藤 三郎 |
---|---|
副理事長 | 橋本 満 |
副理事長 | 佐田 秀造 |
副理事長 | 筒前 祐司 |
専務理事 | 長尾 信幸 |
主な工事経歴
◆ 金沢城公園 菱櫓 ・ 五十間長屋 ・ 橋爪門続櫓等 復元工事
__平成11年~平成13年
◆ 金沢城公園 河北門 復元工事
__平成20年~平成22年
◆ 金沢城公園 橋爪門二之門復元工事
__平成23年~平成26年
◆ 金沢城公園 鼠多門復元工事
__平成30年~令和2年